日本三景のひとつに数えられ、国内外から訪れる多くの観光客を魅了している宮城県随一の観光地、「松島海岸」。
その松島の美しさを日本のみならず世界中の人々に堪能していただき、より多くの人々に愛される場所にしたい、という想いから、松島が最も美しく見える場所の古民家を再生し、『明月庵』と命名。日本らしい暮らしと共に極上の景色をひとり占めできる感動体験をご提供したいと考えました。
松島町の集会所であった建物を観光施設に変えるプロジェクトが発足
元々『明月庵』は、松島町役場の分室として建てられ、災害時の避難所とする他、町民の方々に貸し出され、各種集会やお茶会などに利用されていました。その建物を有効活用できれば、より多くの人々に松島の魅力を体感していただけると考え、プロジェクトをスタート。
施設は『明月庵』という国内外の観光客向けの歴史文化体感施設に生まれ変わります。
日本三景・松島の絶景
クラウドファンディング限定で、4種類の明月庵貸切ご利用プランを用意。
①『伊達家ふるさと遊覧 島めぐりコース』
午前中、明月庵でゆっくりとお茶を愉しんでいただき、その前後の時間で「日本三景松島」湾内を50分の船旅でゆったりと愉しむ島巡り仁王丸コース。仁王島、鐘島、千貫島、雄島、双子島、と松島の島々を見ることができます。
◇明月庵一棟貸切 11:00〜12:00(1時間)
◇明月庵でのお抹茶ご提供
◇松島島巡り観光船『仁王丸コース』2名様分
◇協力:松島島巡り観光船企業組合
◆ご予約可能時期:2018年4月1日〜7月31日
※チケットをご購入いただいた方にはプランのご予約方法をご連絡いたします。
明月庵 外観写真
明月庵に隣接する観瀾亭は伊達家ゆかりの特別な建物
②『伊達家ふるさと遊覧 政宗公なりきりコース』
仙台伊達藩の藩祖、伊達政宗公の所用した『弦月形筋兜黒漆五枚胴具足』のレプリカ甲冑を着用していただき、伊達政宗公になりきって明月庵や観瀾亭で写真を撮影したりしながら自由に過ごせるプランです。
◇明月庵一棟貸切 14:00〜15:00(1時間)
◇明月庵でのお抹茶ご提供
◇甲冑着付け体験(1名様)
◇協力:みちのく伊達政宗歴史館
◆ご予約可能時期:2018年4月1日〜7月31日
※チケットをご購入いただいた方にはプランのご予約方法を別途ご連絡いたします。
伊達政宗公の所用したレプリカ甲冑
③『伊達家ふるさと遊覧 和服まち歩きコース』
明月庵から徒歩圏内にあるレンタル着物『梅らぶ』で100枚以上の着物からお気に入りを選び、着付けを行い、和服でゆっくり町を散策。明月庵では1時間貸切でお茶を愉しめる他、インスタ映えする写真も撮り放題。ご夫婦でも、女子旅でも、松島での時間が一層思い出深くなるプランです。
◇ 明月庵一棟貸切 14:00〜15:00(1時間)
◇和服レンタル・着付け(2名様)
◇明月庵でのお抹茶ご提供
◇協力:梅らぶ
※和服のレンタル及び着付けは『梅らぶ』店舗で行います。
※和服のレンタルは10:00〜17:00まで可能です。
◆ご予約可能時期:2018年4月1日〜7月31日
※チケットをご購入いただいた方にはプランのご予約方法を別途ご連絡いたします。
レンタル着物『梅らぶ』
④『伊達家ふるさと遊覧 昼御膳コース』
昼食とともに明月庵でゆっくりとお過ごしいただけるコース。地元の割烹『割烹中央』が特別にご用意する日本料理を満喫していただき、その後のお時間でお茶や散策を愉しんでいただけるプランです。
◇明月庵一棟貸切 12:00〜14:00(2時間)
◇仕出しお料理 2名様〜4名様分
◇明月庵でのお抹茶ご提供
◇協力:割烹中央
◆ご予約可能時期:2018年4月1日〜7月31日
※チケットをご購入いただいた方にはプランのご予約方法を別途ご連絡いたします。
地元の割烹『割烹中央』が特別にご用意する日本料理